4.29 今日中にもう一回くらい更新するかも・・・追記
やっと釣れた~~~~~っ!
まだ小さいけど22~23センチのニジマスが~~~っ!
夜に写真をアップします!
この強風ですが川の中は笹濁り程度で魚がどんどん夏場に着いていた
瀬とか深みとかいわゆるポイントに向かって大移動をしている真っ最中っていうか
移動中なのかな?
マズメ時にはトロ場や止水箇所のベタ底をスプーンで引きずるようにして来た時に
乗るっていうこの時期特有のアタリ方をしてきてますね~!
フックをシングルに変えて上手に引いてこれれば案外色んなポイントで有効な
手段なのかな~って。
昨日は瀬で掛けて足元でバラシたニジマスもいましたが、十勝の本流はそろそろ
シーズンinなのかな~というのが感想です。
スポーニング明けのBIGONE!が出るんじゃないかと毎回緊張しながらルアーを
巻いてくる。 この緊張感がたまらんな~~~っ!!
でも、この天候も今日までだからどうにか時間をやりくりして今日中にもう一度
やれれば良いんですけどね~~。
追記~~!
先ずは昨日の一匹。今シーズンの初物~!

22~23ってところかな。
そして今日の一匹。

殆ど同サイズでした。
あと、余談というかなんというか先日出張の帰りに弟子屈でラーメン
食べて来ました~!
コンビニでカップラーメンにもなっている商品で、パッケージと同アングルで
店舗が見えていたので寄ってみました~!

写真のは醤油ラーメンです。
かなり空腹で食べたっていうのもあるんでしょうがかなり美味かったです!
次は味噌とか違うのを食べてみたいと思うくらいなので好みはあれど
美味しいラーメンでした~!
今年のゴールデンウィークはかなり荒れ模様ですが、釣りだけは
風があろうが無かろうが、やってやりますよ~!(笑)
目指せ50オーバー!
まだ小さいけど22~23センチのニジマスが~~~っ!
夜に写真をアップします!
この強風ですが川の中は笹濁り程度で魚がどんどん夏場に着いていた
瀬とか深みとかいわゆるポイントに向かって大移動をしている真っ最中っていうか
移動中なのかな?
マズメ時にはトロ場や止水箇所のベタ底をスプーンで引きずるようにして来た時に
乗るっていうこの時期特有のアタリ方をしてきてますね~!
フックをシングルに変えて上手に引いてこれれば案外色んなポイントで有効な
手段なのかな~って。
昨日は瀬で掛けて足元でバラシたニジマスもいましたが、十勝の本流はそろそろ
シーズンinなのかな~というのが感想です。
スポーニング明けのBIGONE!が出るんじゃないかと毎回緊張しながらルアーを
巻いてくる。 この緊張感がたまらんな~~~っ!!
でも、この天候も今日までだからどうにか時間をやりくりして今日中にもう一度
やれれば良いんですけどね~~。
追記~~!
先ずは昨日の一匹。今シーズンの初物~!

22~23ってところかな。
そして今日の一匹。

殆ど同サイズでした。
あと、余談というかなんというか先日出張の帰りに弟子屈でラーメン
食べて来ました~!
コンビニでカップラーメンにもなっている商品で、パッケージと同アングルで
店舗が見えていたので寄ってみました~!

写真のは醤油ラーメンです。
かなり空腹で食べたっていうのもあるんでしょうがかなり美味かったです!
次は味噌とか違うのを食べてみたいと思うくらいなので好みはあれど
美味しいラーメンでした~!
今年のゴールデンウィークはかなり荒れ模様ですが、釣りだけは
風があろうが無かろうが、やってやりますよ~!(笑)
目指せ50オーバー!
スポンサーサイト
| 徒然日記 | 13:08 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑