fc2ブログ

釣れ連れ草十勝

釣り(ルアー)がメインですが、食べる事や自然に触れるのが好きなんで色々と日記に記しま~す!

<< 2017-05- | ARCHIVE-SELECT | 2017-07- >>

| PAGE-SELECT |

>> EDIT

最近のマイブーム!

暫くぶりの更新です~!

何時ぶりかな?

ここ数年、マラソンやらジム通いで不健康からの脱却を図って

日々?健康優良児になるようなならないような中途半端を

続けております~。(笑)


 さて、最近のマイブームに『筋膜リリース』と『肩甲骨はがし』

ってのがありまして、自分の中では成果が上がってます。

yuutubeで両ワードを検索すると沢山出てきます!

やり易そうなのを見繕って試してみたんですが効果がありました!

十数年来患っていた右肩の痛み・違和感が驚くほど

緩和され、痛みがほとんど無くなって、正直びっくり!

以前からジムトレーナーにも『上半身を動かす時は、

肩甲骨を動かすように意識してやるように』とは言われてたものの

肩が痛くて思うようにやれていなかったんですが、筋膜リリースの

運動をやるようになったら楽に出来るようになりました。

20代の頃の体が軽かった時を感じれます!

最近は仕事の関係で睡眠が浅かったのも改善されている気もするのは

気のせいじゃないかも。

とまあ、ここまで書いてみたものの、体を動かしていない人が

いきなり動かせるわけないんで、僕なりの準備運動も紹介します。

それは、入浴時に自分の背中を洗う時に背中と腕に石鹸をよく泡立てて

滑りを良くし、自分の手や腕だけで背中を洗うという方法です。

滑りがイイと背中で手がつなげたり、色々やりながら肩の可動域を

広げるイメージで体を柔らかくしていくとだんだん後ろで手が組めたり

出来なかったことができるようになります。

僕は今では後ろ手で合掌が出来るまでになりました。

半分ヨガやってるようですが、目指すところは

日ハムの大谷翔平君や水泳背泳ぎの入江陵介選手のような

肩甲骨が羽のような感じになったらな~なんて。

身体が柔らかいと怪我もしずらくなるし、身体の代謝も

良くなるようなんで太りずらい身体になれるようなので

そんな風になれたらな~と思う今日この頃でした~!
スポンサーサイト



| 健康ネタ | 23:29 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |