fc2ブログ

釣れ連れ草十勝

釣り(ルアー)がメインですが、食べる事や自然に触れるのが好きなんで色々と日記に記しま~す!

<< 2017-12- | ARCHIVE-SELECT | 2018-02- >>

| PAGE-SELECT |

>> EDIT

2018-01-06-糠平湖へワカサギ釣りに行ってきました!

 PCが固まったりと様々なトラブルで記事のアップが遅れてしまいました。

去る、1月6日に糠平湖にワカサギ&サクラマスを釣りに行って参りました!

朝3時頃からごそごそ準備を始め、4時前に家を出発!

途中、コンビニでおにぎりを買い、GPSのログを取得するのに写真を撮りつつ

5時過ぎに糠平湖に到着!国道はすごく走り易かったです。

20180105_202204206_iOS_convert_20180109224951.jpg

暗い中をLEDライト片手にリュックを背負い、そりを引きながら数百m。

20180105_202831049_iOS_convert_20180109230723.jpg


やっと目的地の辺りに到着。目印の垂木を見つけ、近くに穴を開ける。

情報通り、18mくらいの深度。だが全くアタリが無い。

暫く粘ったが諦めて他の人たちg集まっている方へ移動して削孔!

20180105_232954747_iOS_convert_20180109225352.jpg


今度は早速アタリがあって10㎝もあるワカサギが釣れた!

20180106_035142160_iOS_convert_20180109225524.jpg


今年のはデカいな~! ただ、1匹づつ上がってくるのがもどかしい。

20180105_223450517_iOS_convert_20180109225219.jpg


 さて、今回の目的はワカサギだけに非ずで、こいつを餌にサクラマスを

狙うのだが、デカいのばかりでちょうどいいサイズが釣れない。

仕方なく元気のイイのを針につけて仕掛けを投入~!

何かやたらと竿先が動くのもしやと思い上げるも空振り。

餌が大きすぎるのかと思って放置したが、結果実はアメマスにぼったくられて

居たようであった事が解った。

30分くらい経ってから上げるとアメマスが付いていた!

20180106_013109648_iOS_convert_20180109225447.jpg


しかもワカサギを飲み込んだまま口から尻尾が出ていた!

その写真を撮る前に引っこ抜いたのが失敗でした~。


残念ではありましたが、この魚じゃなくちゃならい事もありまして、

辺りを見渡しても居なかったんで早めの昼食をとりました。

カレーどん兵衛のうどんを食べながら外を気にしているとやって来ました!

オジロワシがやって来ました!おまけのカラスも一緒に。

数年前もアメマスを上手いことさらってくれたんで、今回も上手くやれるかと

カラスに邪魔されないようタイミングを見計らってアメマス放り投げたら4回目くらいで

見事アメマスを捕まえて餌にありついてくれました!



動画は失敗した時のしかないのですが結構近くで撮れたので載せてみました。

この時は50~60m離れたところに佇んでいる鷲に口笛でコチラに気づかせて、

上に魚を放り投げて落ちた魚を拾ってもらうようにしたんですが、理想は落ちる前に

捕まえてくれるのがカッコいいんだけど無理だよね~。

雪がもっと浅かったら1発で決まったんでしょうが、投げる度に雪に埋まるもんだから

4回もかかってやっとこさ成功。 ギャラリーも居たから中々面白かったです。


 そんなもんで、ワカサギもあんまり釣れず結局27匹で打ち止め。

ただ、今年はサイズが10㎝くらいの大型が多いので面白いとは思います。

釣りに飽きたら、タウシュベツ橋を見るも良し、サクラマスを狙うもよし、

20180106_052222486_iOS_convert_20180109225638.jpg


この日なんてやたらワンコの鳴き声すると思ったら10匹くらいの団体さんで

来てたりと40~50人はいたんじゃなかろうか。

帰りはいつもの『湯元館』に行こうかと思っていたら、今は改装中で入れないとか。

しかも、音更の病院が保養所として買い取ったらしく、日帰り入浴はOKだが

宿泊が出来なくなってしまったとのこと。

なので今回は洞窟風呂が売りの『山湖荘』さんに行ってきました。

20180106_071841771_iOS_convert_20180109225900.jpg

20180106_071816816_iOS_convert_20180109225833.jpg


ココは入浴料も温泉も全く一緒なんですが、露天風呂が無いのが残念。

早く湯元館の改装終わらないかな~。
スポンサーサイト



| 釣行記 | 23:14 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

>> EDIT

新年がいつの間にか明けていた~

いや~久しぶりの更新です~。

今年は豆にブログやらんといかんですね~。

初めてかな~、気付いたら年明けてたのって・・・。

31日~3日まで仕事してるとは想定外でした。

2時間も寝たかな~。

さて、今年も色々やりますよ~!(笑)

月末には雪像づくり、そして明日はワカサギ&サクラマス釣り!

やっと本題が言えた、7行もかかってしまった。(笑)

2年越しの釣行となるので準備もおぼつかない感じですが

身体が覚えているもんですね~。

写真や動画を撮りたいと思ってるでいい写真が撮れると

良いんですが、なにぶん久しぶりなんでどうなることやら。

それでは後日更新しま~す!



| なんとなく・・・ | 20:50 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |