11-6 なんか色々あるな~
久しぶりの“とんぎょ”です~。
昨日は2回目の雪で除雪を覚悟したけど
融雪剤散布を午後からと日付変わると同時の
2回散布でどうにかなったっていう気の抜けない状態。
1年目の洗礼を受けております。
いや~それにしても全然釣りに行けね~!
アキアジは諦めたけど、シシャモもダメかな~。
だけど去年はちょうど今頃の11月7日だ!
釧路の西港の第一埠頭?新釧路川に近い方の
第二に面した側まで行ってどうにか
釣れたんだよな~。
けどもう少し近場でないと今年は難しいかな~。
今年は激動の春があり、夏が過ぎて、秋を感じる間もなく
冬になった感じがして季節感が体感とズレてしまって
調子悪いわ~。
幸い仲間に恵まれて辛さを感じないのがせめてもの
救いになってる感が否めません。
検定のプレゼンをパワーポイント作って、使って、
発表とか、殆ど手伝って貰ったとはいえ2週間弱って。
毛の薄くなった頭から煙あがったわい。
『こいつ、パワポの画面見てしばら~く固まってんだもん!』
とか言われるし、その通りだし・・・(笑)。
しかし、一段落しても次のステップまでの間隔が狭く感じるのも
歳のせいなのか・・・?!、いやいや!
見た目で敬語使われるだけで、ま~だ若モンですから!(笑)
ふ~~。さて、次は何が起こるものやら・・・。
昨日は2回目の雪で除雪を覚悟したけど
融雪剤散布を午後からと日付変わると同時の
2回散布でどうにかなったっていう気の抜けない状態。
1年目の洗礼を受けております。
いや~それにしても全然釣りに行けね~!
アキアジは諦めたけど、シシャモもダメかな~。
だけど去年はちょうど今頃の11月7日だ!
釧路の西港の第一埠頭?新釧路川に近い方の
第二に面した側まで行ってどうにか
釣れたんだよな~。
けどもう少し近場でないと今年は難しいかな~。
今年は激動の春があり、夏が過ぎて、秋を感じる間もなく
冬になった感じがして季節感が体感とズレてしまって
調子悪いわ~。
幸い仲間に恵まれて辛さを感じないのがせめてもの
救いになってる感が否めません。
検定のプレゼンをパワーポイント作って、使って、
発表とか、殆ど手伝って貰ったとはいえ2週間弱って。
毛の薄くなった頭から煙あがったわい。
『こいつ、パワポの画面見てしばら~く固まってんだもん!』
とか言われるし、その通りだし・・・(笑)。
しかし、一段落しても次のステップまでの間隔が狭く感じるのも
歳のせいなのか・・・?!、いやいや!
見た目で敬語使われるだけで、ま~だ若モンですから!(笑)
ふ~~。さて、次は何が起こるものやら・・・。
スポンサーサイト
| つぶやき | 10:43 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑