fc2ブログ

釣れ連れ草十勝

釣り(ルアー)がメインですが、食べる事や自然に触れるのが好きなんで色々と日記に記しま~す!

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

9.9 今朝のが奇跡なのかな~!

 え~、昨日の記事の続報なんですが、諦めないって大事なことなんだと

思い知らされました~!

本当ならこっ恥ずかしい事なんで公けにする事じゃないんでしょうが、

昨日は大事なケータイを河原に落してしまい、落したとおぼしき場所が悪過ぎて

諦めてケータイショップで新しいロムを購入して来たんですが、機種の支払い回数が

20回くらい残っていたのと、カメラもさることながらデータが勿体なかったので、

落した場所が圏外なだけに朝の目覚ましなら音が鳴るかなと水に濡れていないという

前提で探しに行こうかどうしようか迷いながら眠りにつき、おまけに雨が降る予報だった

のでその前に探せるかな~と。 朝、雨だれの音で目覚め、ダメかな~と思いながらも

取り敢えず川へ向かいました。

実は、この川べりには1頭だけクマが居るらしく、人慣れしているらしくて気を付けろよと

先日も忠告を受けたばかりなんです。

最初に着いたのは昨日折り返した下流側の橋で、川に降りると明らかに昨日と違う。

増水してるんです。なんだか違和感が拭いきれなくて、遠回りになるんですがやはり

昨日入った場所に入り直す。

その時に車のドアを開けた瞬間に感じたのが牛舎とか糞の類の匂いです。

コレがどういう事かと言うと、いわゆる獣の匂いってこと。

近くに居たかも知れないんです。いや~暫く動けませんでした。(滝汗)

竿を持って車を降り、携帯ラジオを鳴らして川へ降り、昨日と同じ様に行動を。

何も持たないと不安だったのと、昨日歩いた処を自然にトレースしたかったのと、

クマに自分の存在をアピールしつつ向こうに先に気付いてもらって先に遠ざかって

もらう時間を稼ぐのにあえて釣りをしながら行きました。

胸ポケットから落ちているので屈むような格好をする場所を重点的に探しつつ

足元に気を付けながら釣り下ると、昨日と同じ場所で魚が出る。

あんまり早く進むとクマに察知して貰えないかと思いながらゆっくり進むんですが、

何事も無いまま折返し地点まで到着。

明らかに10cm以上水嵩が増しているので昨日より釣り易かったんですが、釣れるとか

一向に気ならずとにかくケータイが見つかるように目を皿のように探す!

折り返して、昨日はどう歩いたかを思い出しつつ、倒木の場所に分け入る。

そして、有るとすればココら辺なんだよな~と思いつつ木の隙間を縫いながらルアーを

キャストしていると、良さげな型のヤツがルアーに近付く! こんな場所!

こんな場所


来るか?来るか?来たっ! そして釣れたのがコノ錆びの入ったヤマメ! 25㎝くらい!

サビヤマメ


いや~このヤマメが呼び込んだのかな~!もう一匹居そうだったんですが辞めて移動し、

倒木に乗っかって渡ろうと足を乗せる木に目をやった時に、その瞬間は訪れました!!!!

『 んっ、おああっ! あった~~~っ! 俺のケータイ~! 』

なんと木が2本重なっている処の隙間に俺のケータイが有るじゃありませんか~!

拾って濡れてないか裏を外してみると見るとサインが出て無い!

電源も入って、直ぐにカメラも起動! やった~~~! 生きてる~~!

いや~~諦めないで探して良かった~~! 片道2~300m位はあるのかな~?

昨日から3往復目にして発見! 普通に考えたら先ず見つからないでしょう!

とにかく、魚は釣れるし、ケータイは見つかるし、データは無事だし、イイ事づくめ!

おまけに、何かスピリチュアルな感覚が覚醒したのかハヤル気持ちを抑えるように

急ごうとする自分を押さえるかのように木の枝に服が引っかかって引き留められたり、

たまにハッとするような鳥の声が聞こえてきたりと不思議な感じ。

着いた時に感じた匂いも車に着く頃には草と雨の匂いしかしないし、本当にホッとしました。

 ふ~、心身ともに力が抜けました~。なんか今年の運使いきった感がハンパないな~!

良かった~~!

ちなみに、昨日載せられなかったウグイの写真でも載せますか!

42cmウグイ


 ねぇ、ぶっといでしょう?この土手っぱら!(笑)
スポンサーサイト



| 徒然日記 | 18:03 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

大物ヤマメですね(^3^)/
いま新しいケータイ買ったのか質問しようと思ったところですよ(笑)よかったですね!

| こうへい | 2012/09/09 23:21 | URL |

おはようっ!

いや~、こっ恥ずかしいネ~実際。
自虐ネタなんてどうでもイイんだけど、出て来たからな~!
どうだい君も!諦めないでこないだの子にアタックしたら?(笑)

| とんぎょ | 2012/09/10 07:19 | URL |

おはようございます。

むむ・・運のいい奴め(笑)

数年前、斜里の浜釣りで、秋味に引っ張られてスッテンコロリ波の下、携帯は即死でした。
先日友人も熊に遭遇したとの事、くれぐれも気をつけてね。

| ばく | 2012/09/10 07:48 | URL |

ばくさん、お晩でございます~!

お晩で~す!
いや~、使いきった感がありますね~。
クマゴローさんにおかれましては、どうにもご縁が無いようで
さっぱりお目にかかれません。
あ~決して遭遇したい訳ではござ~せん!
このまま縁遠い事にこしたことはありませんからね~!
それよりも何か善行をして運を継ぎ足して行かないと
何かありそうで怖いです~!

| とんぎょ | 2012/09/10 22:01 | URL |

ヨカッタ、ヨカッタ!!

携帯よく見つかりましたね~
川の中に落としてたら流されてるだろうし、仮にあってももちろん動かないでしょう…

木や草の中だとしてもまず普通じゃ見つからないですよ~

おまけに良型のヤマメ釣ってるし!

ヨカッタデスネ!!!

| ダッチ | 2012/09/14 12:36 | URL |

ダッチさん、こんばんわ~!

お晩でした~!
ケータイの発見は、まさに奇跡って感じでしたね~!
未だに良く見付けられたと思います。
状況的に、屈まないとならないシチュエーションを
思い浮かべながら探していて、まさかの場所で見つかったんで
感慨もひとしおでした。
本当にヨカッタです~!

| とんぎょ | 2012/09/14 22:28 | URL |















非公開コメント:

TRACKBACK URL

http://tongyo01.blog.fc2.com/tb.php/94-6433555a

TRACKBACK

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>